BLOG (153)

[ 1F ] STUD MUFFIN 24SS START

2024年1月31日

みなさん、こんにちは。 徐々に日も長くなり春へ向かっているのを感じる日々になりましたが、 どうやら寒気が入り込み関東地方はこの週末は冬模様の様です。 店頭ではWINTER OURTER ALL50%OFFも開催中ですので、 暖冬でアウターを買わなかったけど… そんなお客様、ぜひご来店お待ちしております。 今日はインナーとしてもオススメのアイテムが、 毎シーズン人気のSTUD MUFFINから新作が入荷いたしましたのでご紹介。   414-02652 ¥16,280- コットン52%・ポリエステル48%のスウェット裏起毛なので、 今の時期から暖かく快適にお召し頂けます。 フロント左胸にはベアーワッペンのワンポイント。 バックにはベアー&ハートをモノグラム風にプリント、 ハートの一つをレッドの発泡プリントにしてアクセントにしています。   414-02655 ¥17,380 コットン100%の裏毛スウェットの長いシーズン使えるアイテム。 ネックの刺繍にぐるりと切り替えられたチェックのフロントボディのみプリントを施しています。 インナーとしてはもちろん、春から初夏にかけては一枚でコーディネイトが決まります。 適度なリラックスしたサイズなので着こなしによってサイズを選んでいただけます。 続々と他にも入荷中です。 ぜひ、店頭にてお試しくださいませ。 それでは引き続き、みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 1F ] STUD MUFFIN 24SS START

[ 2F ] amok×guernika BLOUSON

2024年1月28日

KAWANO2F 髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は毎シーズン独自の世界観で魅了する【amok】と アートとファッションの垣根を超えたブランド【guernika】との コラボレーションブルゾンをご紹介致します。  まず初めに【guernika】のご紹介から… 【guernika】 デザイナー:SHINICHIRO INUI 多様な素材や技法を駆使し SNSや消費主義の問題など 現代社会への問題定義を掲げて活動しているアーティスト SHINICHIRO INUI氏が手掛けているブランドです。 また、昨年は手塚治虫のTEZUKA WORLDとコラボレーションし話題となりました。 ラグジュアリーなバッグにメッセージ性のある落書きを落とし込んだりと、 アートとファッションの垣根を超えた 新しいクリエーションの世界を提案しています。 そんなクリエイティブな【guernika】と アートでPOPな【amok】との特別なコラボレーションアイテムを是非、ご覧ください。      241094-A/-B/ブルゾン/¥99,000- (including tax) 全面にあしらわれたSHINICHIRO INUI氏が手掛けるアートが目を惹く一着。 豊かな色使いで描かれたキャッチーなペイントは 見る人の心を惹きつけます。 そして、ペイントだけでなく ボディーにもこだわりが。   MA-1のパーツが全てファスナーで取り外しが出来る斬新な仕様で トランスフォームデザインのゆったりとしたシルエットとなっております。 随所に施されたファスナーをお好みで外していただくと ファスナーの空き具合で表情がガラリと様変わり。 パーツごとにguernikaのペイントを纏い、 さらに端的で無意味な単語やモチーフをランダムに並べ重ねる事で 協和音と不協和音を生み出し ONE AND ONLYな世界観を表現しています。   そして、バックスタイルにはguernikaの象徴的なキャラクター ANONYMOUSEを落とし込んでいます。 そして・・・   ルックでは後ろ身頃を前に着せ、斬新な着こなしを披露。 皆様も是非、ご自身だけの特別なスタイリングを見つけてください。 デザインだけでなくパターンもユニークな【amok】と アーティスティックな【guernika】とのコラボレーションならではの逸品です。 是非、店頭にてお試しください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] amok×guernika BLOUSON

[ 1F ] CONVERSE NEW ARRIVAL

2024年1月28日

みなさん、こんにちは。 今日はCONVERSEから届きました新作をご紹介。     31310810 (グリーン) ¥15,400-     31310811 (バターホワイト) ¥15,400- 人気のTREKWAVEから新作がリリース。 カラーもグリーンとバターホワイトの2色。 今回はハイカットのみのリリースですが、 アウトサイドにファスナーが付きハイカットにありがちな穿き脱ぎの悩みを解消しています。 利便性ももちろんですが、これによりデザイン性もグンとアップいたしました。 ぜひ、店頭にてお試しくださいませ。 他にも各ブランドから新作が入荷中ですので、 みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 1F ] CONVERSE NEW ARRIVAL

【1F】RECOMMENDED LAST COAT

2024年1月26日

みなさん、こんにちは。 年末年始と多くのご来店ありがとうございました。 KAWANO1Fの吉澤です。 今日は完売間近のラスト1点のオススメコートを一部ご紹介。 1PIU1UGUALE3\220,000→132,000-40%OFFフランス高級生地メーカーTOURNIER社の高級ツィードを採用。様々な衣装糸を使用し立体感、奥行きを出しながら見た目よりも軽量なファンシーツィード。サイズⅤ(L)のラスト1点。 meagratia\132,000→\79,200-40%OFF裾と袖口にかけてモヘアの質感が出るように特殊な織り方をしたオリジナルファブリックを採用。ややゆとりを持たせた美しいシルエットがタイムレスなWチェスターコート。サイズ2(M)のラスト1点。 Iroquois\104,500→\59,400-43.1%OFFラムウールをブレンドした毛並みが美しい目面の詰まった綺麗な表情のメルトンを採用。リラックスしたサイズ感と大振りなピークドラペルからIroquoisらしさを感じるコート。サイズ2(M)がラスト1点。 JUVENILE HALL ROLLCALL\182,600→\99,000-45.7%OFFウール90%・ナイロン10%の程よい厚みのメルトンを採用した独創性の高いWブレストコート。Web検索してもヒットしないところを見るとかなりのレアアイテム。サイズはFit All(FREE)のラスト1点。 他にもオススメのアイテム達がございます。ぜひ、店頭にてお試しくださいませ。 それでは引き続き、みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
【1F】RECOMMENDED LAST COAT

[ 2F ] SOS TE NUTO NEW ITEM

2024年1月21日

KAWANO2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日はSOS TE NUTOより、 新作アイテムが入荷致しましたのでご紹介致します。       2413004/ジャケット/¥69,300- (以下含めALL including tax)     2413005/ジャケット/¥69,300- 大好評いただいております シフォン素材レイヤードロングジャケットの 待望の新デザインです。 透け感のあるシフォン生地を前下がりにレイヤード。 前後で高低差を出すことで 躍動感あふれる仕上がりに。 歩くたびに、シフォン生地が麗しくなびきます。 是非、店頭にてお試しください。     2419000/ネクタイ/¥15,400- スワロフスキー×ビジューストーンを用いた 煌びやかなネクタイの登場です。 大粒のビジューと スワロフスキーを大胆に散りばめた代物。     このネクタイを締めるだけで 一気に華々しい装いに。 ここぞという時にはもちろん、 華麗なスタイリングがお好きな方に是非、オススメです。     2419001/ネクタイ/¥11,000- ネクタイの大剣先に落とし込んだ スワロフスキーが目を惹く代物です。 全体のスタイリングを締める黒地に、 控えめに添えられたスワロフスキーが華やかさをプラス。     様々なジャケットスタイルに合う 絶妙なデザインとなっております。 ワンランク上の華麗なスタイリングをお楽しみください。 尚、他にも多数新作アイテムが入荷しております。 この機会に是非、足をお運びください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] SOS TE NUTO NEW ITEM

[ 1F ] WINTER OUTER ALL50%OFF

2024年1月20日

みなさん、こんにちは。 今日は今週からスタートいたしました WINTER OUTER ALL50%OFF をご紹介いたします。 まずはコートコーナーから   【AKM】【1PIU1UGUALE3】【meagratia】【Iroquois】     【prastha】【LOVELESS】【beauty・beast】【JUVENILE HALL ROLLCALL】   【SUPERTHANKS】【NAPE_】 全てのブランドのコートがファイナルプライスの50%OFFでご用意。 続いてはブルゾンコーナー   【roarguns】【1PIU1UGUALE3 RELAX】【HARRISONWONG】   【P.M.D.S】【wjk】【NAPE_】【prastha】     【meagratia】【ACANTHUS】【el conductorH】【SEVESKIG】 今すぐ活躍するダウンジャケットやパデットブルゾンがファイルプライスの50%OFF。   【beauty・beast】【roarguns】【1PIU1UGUALE3 RELAX】【RESOUND CLOTHING】 今の時期にはコートのインナーに春からはアウターとして長く着用して頂ける デニムジャケットや薄手のブルゾンもファイルプライスの50%OFF。 最後にレザーコーナー     【C DIEM】【Schott】【STRUM】【roarguns】 レザー好きをも唸らせるクウォリティのレザージャケットもファイルプライスの50%OFF。 天候の崩れも予報されておりますが、 オススメのアイテムをファイナルプライスでお楽しみくださいませ。 それでは引き続き、みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 1F ] WINTER OUTER ALL50%OFF

[ 2F ] TAAKK RISING DRAGON SET UP

2024年1月14日

KAWANO2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は早くもTAAKKより、 24SSアイテムが入荷致しましたのでご紹介致します。       TA24SS-BL023/ブルゾン/¥55,000- (以下含めALL including tax) 80年代のアウターシャツを参考にしたブルゾン。     何と言っても最大の特徴は 袖に施された昇龍の刺繡です。 身頃と同じ素材を1cm幅にカットし、 一筆書きで留め付け、立体刺繡で仕上げています。 ショート丈なので足が長くスッキリとした印象に。 また、サテン素材を採用しているので エレガントな雰囲気をお楽しみいただけます。 さらに・・・     TA24SS-PT031/パンツ/¥49,500- セットアップのパンツもご用意しております。 こちらもサイドに昇龍の刺繡を落とし込んでいます。 サテン特有の艶が より一層上品な表情を醸し出しています。 また、素材や刺繍以外にも 更なるこだわりが・・・     裾の内側にゴムを採用しています。 この仕様に仕上げることで 足首にフィットし、 裾が地面に付かず、絶妙な溜まりのあるシルエットに。 さらに、ウエストがゴム仕様なので ノンストレスでお召しいただけます。     是非、店頭にてお試しください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] TAAKK RISING DRAGON SET UP

[ 1F ] SEVESKIG NEW ARRIVAL

2024年1月11日

みなさん、こんにちは。 23FW SALEも絶賛販売中ですが、 各ブランドより新作の入荷が始まりましたのでご紹介いたします。 今日は数あるブランドからSEVESKIGをピックアップ。   【SEVESIKIG】 2012年に設立されたユニセックスブランド。 これまで触れてきたカルチャーやサブカルチャーをベースに、 目まぐるしく変化する世の中への疑問をデザインに落とし込んでいる。 革製品を得意とし、国内で育った野生の革を使用したレザーウエアが特徴。 近年はデザイナー自身が影響を受けたアニメ・アート・映画作品とのコラボレーションを行い、 毎シーズンのコレクションに深みを与えている。     Levi’sの1st typeのT-Back仕様に501XXの53Modelをオマージュしたセットアップ。 1800年代後半に開発された『XX』として知られる頑丈なデニムをイメージし、 12.5オンスクラスのデニムを選んで荒々しいクラッシュ加工を施しています。 さらにスラブ民族の伝統的な花のモチーフをクロスステッチ刺繍で表現、 今シーズンのテーマを象徴するアイテムの一つ。 レーザー加工によって今期のテーマをタイポグラフィの形状に穴を開けています。 こちらは単品では無くセットでお持ちいただくことを強くオススメ致します。 DENIM JACKET ¥8,300- DENIM PANTS ¥55,000-   透明なナイロン扁平糸を経編機にかけた特殊なストレッチ素材を使用したアワードジャケット。 ナイロン扁平糸は架け橋の様な組織になっておりSEVESKIGが発信する作品を通して、 様々な人に伝わればという思いを込めた今期のテーマを象徴する素材の一つ。 背面には”World of harmony and cooperation”『皆が協力して壁を無くそう』と言うメッセージ、 左胸にはスラブ神話の神『Veles』の名前がサガラチェーン刺繍されています。 他に類を見ない唯一無二のプロダクトはファッション好きならマストバイでは無いでしょうか。 AWARD JACKET ¥88,000-   愛媛県の特産品でもある今治タオルをオリジナルボーダー生地で作成した5Bジャケット。 『ボーダーが存在しながらも光がある』という意味を込めラメ糸が使用されています。 皮肉なメッセージとして”NO BORDER NO LIFE”『ボーダーなしでは人は生きられない』 というタイポグラフィをジャカード織りで表現。 崩れて行くパイルジャカードのボーダーも特徴的なアイテムです。 裏側にパイル面を配置しているので今治タオル特有の高い吸水性を十分に発揮する設計も魅力です。 PILE JACKET ¥59,400-   今シーズンは新世紀エヴァンゲリオンとのコラボアイテムがリリース。 T-SHIRT ¥16,500~¥22,000 ざっとご紹介いたしましたが、店頭には他にも入荷しております。 ぜひ、店頭にてお試しくださいませ。 東京も本格的に冬となりました、 23FW SALEにて魅力的なアウターもまだまだございます。 それでは引き続き、みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。 それでは最後に今年初めの今日の一曲。 台湾のマスロックバンドの大象體操(Elephant Gym)のFingerをセレクト。 2分20秒位からの会場との一体感に改めて音楽の魅力を感じます。 今月の来日Liveもきっと盛り上がることでしょう。    

Read more
[ 1F ] SEVESKIG NEW ARRIVAL

謹賀新年

2024年1月1日

あけましておめでとうございます。 昨年中はKAWANOをご愛顧くださり、誠にありがとうございました。たくさんの出会いに改めて感謝申し上げます。 皆様にとって素敵な一年になりますように、心からお祈り申し上げます。 また今年も、ここ新宿からKAWANOでしか味わえない魅力的なファッションをお届けいたします。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ※なお、本日1月1日はお休みとさせていただきます。明日2日は11時から、笑顔でみなさまをお迎えいたします。 2024年元旦KAWANO  

Read more
謹賀新年

[ 2F ] 【DESIGNER’S LETTER】 GalaabenD

2020年11月5日

私どもKAWANOは1950年の創業以来、多くのお客様に支えられて70周年の節目を迎えることができました。皆様への感謝を形にしたく、特別な企画をご用意しました。 その一環として、企画にご協力いただいたデザイナー様にQ&A形式でデザイナーズレターを依頼いたしました。70周年企画イベント毎に順次ご紹介いたします。 KAWANO2Fの第4弾を飾るのはGalaabenDデザイナーの大川原氏です。 【ファッションはどのように社会に役に立つと思いますか。】 Fashionは日々の生活に活力を与え、前向きにポジティブになる為に必要なもの+個性を表現するツールだと思います。GalaabenDの服は着る人をよりキレイに際立たせ、高揚感と至福の時を提供出来たらと思っています。着る人に刺激を与え、自分らしさを認識することにより、まわりの人々に優しくなれたり、素直な気持ちになることで、社会にもなんらかの貢献が出来るのではないかと思います。 【デザイナーを志したのはいつですか、きっかけも教えてください。】 高校生の時、人は何を考え、何が楽しいのか、何に幸せをと感じるのかとメンタル面での発想から、心を豊かにするものを造りたい=デザイナーになろうと思いました。服飾デザイナーに固執していたわけではありませんが、毎日接するもので最も身近な表現手段と考えたら、必然的にそうなっていました。 【その当時はどのようなファッションが流行っていましたか。】 専門学生に特に人気だったのはJean-Paul GAULTIER・Vivienne Westwood、COMME des GARÇONS・Yohji Yamamoto(いわゆる「カラス族」ですね)など刺激的で個性的なファッションが溢れていました。渋カジやグランジなども流行っていたので、個性の坩堝のような時代だったのかもしれません。 近年は個々のアイデンティティが、年々失われつつある気がします。個々の自己表現を手助けできる服をGalaabenDなりに造っていければと思っています。 【KAWANOが70周年を迎えるにあたり、制作していただいた企画や商品に込めた思いを教えてください。】 70周年おめでとうございます。唯一無二の伝統あるセレクトショップだと思います。これからも末永くお客様に愛される「KAWANO」であって欲しいです。今後共、GalaabenDで出来ることをお手伝いできればと思っております。 今回、KAWANO限定で制作させて頂きましたマスクは、機能性(速乾メッシュ+抗ウイルス加工天竺の2層構造)+装飾性(2mm玉のシルバーメタルドット+ロゴ刺繍)を兼ね備えた、GalaabenDこだわりのフィット感とデザイン性を追求した究極マスクです。このマスクで少しでもポジティブな気分になって頂ければ、嬉しいです。 普段はなかなか聞けない貴重なお話で、デザイナーの人柄も伝わったのではないでしょうか。 私共では多数「GalaabenD」のアイテムをご用意しております。 デザイナー大川原氏のこだわりの詰まった商材ですので、お試しいただけましたら幸いです。 さて、KAWANOでは11/7(土)~11/9(月)の三日間でGalaabenD 2021 SS COLLECTION先行受注会を行います。 一足先に春夏物の新作をご試着頂ける機会となっております。是非、店頭にてお試しください。 さらに、デザイナーの大川原氏からもご紹介がありましたが、 私共KAWANOは今年70周年を、GalaabenDは今年で17周年を迎えるにあたり、マスクを製作致しました。     87119930/マスク/¥7,000- (not including tax) スタッズを打ち込んだワイルドなデザインが目を惹くマスク。 マスクゴムを調節出来る仕様となっており、お好みのサイズ感でお召いただけます。 パッケージも70周年ならではのデザインで製作した特別なマスクですので、こちらもご覧いただけましたら幸いです。 メモリアルイヤーならではのイベントとなっておりますので、是非、足をお運びください。 みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 2F ] 【DESIGNER’S LETTER】 GalaabenD

[ 2F ] 【DESIGNER’S LETTER】kiryuyrik

2020年10月3日

私どもKAWANOは1950年の創業以来、多くのお客様に支えられて70周年の節目を迎えることができました。皆様への感謝を形にしたく、特別な企画をご用意しました。   その一環として、企画にご協力いただいたデザイナー様にQ&A形式でデザイナーズレターを依頼いたしました。70周年企画イベント毎に順次ご紹介いたします。 KAWANO2Fの第3弾を飾るのはkiryuyrikデザイナーの高柳氏です。           kiryuyrik designer:高柳 成克 (タカヤナギ マサカツ)       【ファッョンはどのように社会に役に立つと思いますか】 弊社ブランドkiryuyrikの服は、消耗的な必需品ではなく、嗜好品です。社会がどのような状況であろうと、Fashionとしてのkiryuyrikは、自己実現の為、高揚感を得る為に必要な物だと思っております。   【デザイナーを志したのはいつですか、きっかけも教えてください】 18歳のころから、デザイナーをイメージしていた気がします。きっかけは、音楽。特にバンドのミュージシャンに憧れて。   【その当時はどのようなファッションが流行っていましたか】 デザイナーズブランド、古着アメカジのファッションが多かった気がします。   【KAWANOが70周年を迎えるにあたり、制作していただいた企画や商品に込めた思いを教えてください】 前提はKAWANOさんらしくですが、上品で、シンプルで、色気が有り、着心地がよく、動きのある服を作りました。   普段はなかなか聞けない貴重なお話で、デザイナーの人柄も伝わったのではないでしょうか。 私共では多数「kiryuyrik」のアイテムをご用意しております。 デザイナー高柳氏のこだわりの詰まった商材ですので、お試しいただけましたら幸いです。 また、10/23(金)~11/6(金)まで2020FW新入荷商材のご紹介、 さらに、21SSにて私共KAWANO 70周年に合わせて特別に製作して頂いた商品のお披露目&受注会を行うと共に、 今回のイベントの為にkiryuyrikが製作したプロモーション動画も放映いたします。 私共のメモリアルイヤーにあわせた特別なイベントとなっておりますので、 是非、店頭にてお試しください。 みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 2F ] 【DESIGNER’S LETTER】kiryuyrik

[ 2F ] 70th anniversary【Licht Bestreben】

2020年10月3日

私どもKAWANOは1950年の創業以来、多くのお客様に支えられて70周年の節目を迎えることができました。皆様への感謝を形にしたく、特別な企画をご用意しました。 その一環として、企画にご協力いただいたデザイナー様にQ&A形式でデザイナーズレターを依頼いたしました。70周年企画イベント毎に順次ご紹介いたします。 KAWANO 2Fの二番バッターは【Licht Bestreben】デザイナーの加藤氏です。     Licht Bestreben designer:加藤 弘大 (カトウ コウタ) ・ファッションはどのように社会に役に立つと思いますか 今の時代、ファッションに求められる要素として大きく分けて二つあると感じています。一つはアイデンティティとしての役割です。人間社会において衣類は切っても切れない関係ですが、その中でもファッションの果たす役割、ファッションの持つ魅力は、個性を表現できることだと思います。“粧は情を写す鏡である”と私は考え、社会においてあなたがあなたらしくあることで、あなたに関わるすべての人にあなたならではの魅力を伝えることができるのではないでしょうか。それはきっと人生をより豊かにしてくれることかと思います。もう一つはエンターテイメントとしての役割です。どうでしょう、今流行のyoutuberやアーティストならびに芸能人などが、みんな同じファッションに身を包んでいたら、そこに魅力を感じますか?私はそうは思いません。ファッションを含めたアイデンティティにこそ人は心惹かれ、魅了されるのだと思います。SNSなどが発達した現代において、あなたを楽しませてくれるそのコンテンツの中の重要な役割を、ファッションは担っています。一つ目のアイデンティティとしての役割で求められる“自分自身が着飾る楽しみ”と同じく、“見ているヒトを楽しませる”ことができるのがファッションの魅力です。Licht Bestrebenは服としての機能性や品質だけでなく、着る人の個性を引き立て、見る人をワクワクさせる、そんなクリエーションこそ使命と感じ、今後も追求していきます。 ・デザイナーを志したのはいつですか、きっかけも教えてください 服作りを始めた最初のきっかけは、祖母がデザイナー兼パターンナーであり、私の実家から近くの祖父母家にアトリエがあったことです。母子家庭で育ったこともあり祖父母家で過ごす時間が多かった影響か、老後も裁縫を趣味にしている祖母の姿を見ながら育ちました。とはいえ、最初は簡単なパターン作成や縫手順を教えてもらいながら、“こんなのあったらいいのにな” と思う服や“あのブランドのあの服を買いたいけど高くて買えないから自分で似たやつを作ろう”  程度でした。しかし残念ながら私は手先が不器用で、しかもめんどくさがりやなので、デザインを考えている時は楽しいのですが、パターンや縫製の作業は不得意でしたしあまり好きじゃありませんでした。優しい祖母からも“あなたは細かい作業に向いていない”と言われてしまうほどでしたね。笑それもあって服作りは趣味程度でしたし、専門学校に行く熱量もなかったので、将来はバイヤーになって自分の好きな商品を並べたセレクトショップを作りたいという思いから英語を学ぶために外国語大学に進学しました。地元大阪のアパレル企業に就職して、当初は店頭で販売やVMDを担当していましたが、ありがたいことにその企業のオリジナルブランドのデザイン担当に入社間も無く抜擢していただき、仕事としてデザインをさせてもらえることとなりました。入社面接の時に祖母のアトリエでの経験をアピールしたことが偶然生きてきた感じですね。笑こんな偶然から始まったことですが、機会をいただいたオリジナルブランドのデザインや生産管理が他の何よりも楽しく、自分はデザイナーになりたいのかもしれないと気付いたのがきっかけです。初めてローンチした商品が非常に好評だったことも自信になりました。そこからは大変ありがたく様々な人が手を差し伸べてくださり、徐々にですがデザイナーとして独立していく道が開けていき、今に至ります。 ・その当時はどのようなファッションが流行っていましたか エディー・スリマンのスキニーとかヒールブーツが流行っていたのがその頃だと記憶しています。アントワープ6もかなりフューチャーされていて、デザイナーズブランドも全盛期という感じでしょうか。エディーのDiorや、Rick OwensやAnn Demeulemeesterなどのエッジの効いたブラックカラー主体のモードブランドと、UNDERCOVERなどのストリート感あるブランド、どちらも共存していた感じでした。個人的にはヒールブーツやドレープデザインのトップスなど、エッジの効きすぎたデザインは好みではなかったので、スキニーにボリュームスニーカーやビッグサイズのトップスをよく合わせていたのが12〜3年前です。最近はかなりストリートカルチャーがフューチャーされてますが、その当時から好みの変わってない私としては自分の好きなものが増えて嬉しく思っています。私自身は有名なブランドよりもコアなブランドを探すことに楽しみを感じていたので、当時よく買っていたのはKIM JONES。彼自身のブランドがなくなる最後のシーズン、受注会でオーダーしていた商品が生産中止になってとても悲しかったのを覚えています。「Dunhillのクリエイティブディレクターになるんだって〜」と、ショップ店員さんから教えてもらった当時、彼が10年後まさかこんなすごいことになるとは思いもしませんでした。笑余談ですが、その当時好きだったブランドの一つにBernhard Willhelmというブランドがあり、読めそうで読めないこの長々としたブランドネーム(デザイナーの本名)がイケてるなーと思っていて、もし自分のブランドを設立したら長くて読みにくいブランドネームにしよう!と考えていたのが、Licht Bestrebenの由来の一つでもあります。 ・KAWANOが70周年を迎えるにあたり、制作していただいた企画や商品に込めた思いを教えてください この度は70周年誠におめでとうございます。KAWANOさんのように長きにわたってファッションシーンの変遷を見続けてこられ、その中心でご活躍されているショップ様にお取り扱いいただき、また今回このような企画に参加させていただけることを大変光栄に存じます。今回メインショーウィンドーにて弊ブランドのPRをお願いできるとのことで、設立から僅か5年の若輩者ではありますが、今持っているものを全力で出し切って、ブランドの魅力を発信するだけでなく、KAWANOさんにご来店されるお客様に感動と発見をご提供できるよう、僭越ではございますがLicht Bestrebenらしい企画と商品を追求しました。ウィンドーでは今シーズンのテーマをより具現化できるように、トルソーでの表現やオリジナルファブリックの持ち込みをお願いさせていただきました。インラインアイテムにも使用しているオリジナルグラフィックやオリジナルフォントを、カッティングシートでご演出いただくことで、コンセプチュアルなウィンドーに仕上がったかと思います。また、Licht Bestrebenが展示会や自社ショールームなどで演出したい世界観をショーウィンドーを通してお客様にもお楽しみいただきたいという思いから、弊社オリジナルのステンレス什器やサインボード、アクリル素材のファーニチャーなどをご用意させていただきました。最後に、ノベルティに関しても一切妥協のない良質かつ唯一無二のプレゼントとしたく、資材はすべてインラインアイテムにも使用しているブランドオリジナルファブリックを採用しました。ブランドロゴをエンボス加工している本革のパーツもこのノベルティの為に制作しております。ご来店いただきましたお客様には、より刺激的で楽しみに満ちたひと時をお過ごしいただければ幸いです。 普段はなかなか聞けない貴重なお話でデザイナーの人柄も伝わったのではないでしょうか。今回のLicht BestrebenのPOP UPに際し、オリジナルトートバッグを作成して頂いております。※数量限定の為、無くなり次第終了となります。 徐々に気候も秋めいてきました。みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。

Read more
[ 2F ] 70th anniversary【Licht Bestreben】