BLOG (159)

[ 2F ] NEW BRAND 【disemBySiiK】

2024年9月7日

2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 9月とはいえ残暑厳しく、涼風の待たれるこの頃。 24節季では、 本日、9/7は【白露】にあたります。 夜間や早朝は気温が下がり、 草木の先や花に霧がついて白く光って見えることから白露と名付けられています。 ここ新宿も相変わらずの真夏日ですが、 先月と比べると徐々に気温も落ち着きつつあり 確実に秋の匂いが深まってきております。 そんな中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は一際感度の高い 新ブランド【disemBySiik】をご紹介いたします。   【disemBySiik】 デザイナー:北村 いくと・石井 さえこ disemBySiik(ディゼムバイシーク)は、2017年に設立。 ブランドコンセプトは、 ジェンダーや人種・年齢、あらゆるボーダーを超え、 誰もが愉しめるファッションの追求・アンバランスを集め、 新たなバランスを生み出す 感覚と計算によるユニセックスブランド。 デザイナーが日々の中で感じる些細な事柄から 創作の物語を描き、 世の中の普遍性や再解釈をすることで、 複雑なパターンメイキングや刺繍・グラフィックをはじめとした オリジナルテキスタイルなど、 多様な要素を組み合わせた既存の枠に囚われないファッションを提案する唯一無二のブランドです。 3WAYで着こなせるデタッチャブルデザインのブルゾンや、 アメイジングなパターンのシャツ・フーディーに加え、 メタリックなジーンズなど どの商品も個性あふれる逸品です。 さらに、本日9/7から9/20㈮までの期間 【disemBySiik】のアイテムをお買い求めいただいたお客様に 通常の2倍のポイント(商品代金10%分)を差し上げております。 それでは、ご覧ください。  24AW05GR/ジャケット/¥74,800- (以下含めALL including tax) 光輝く液体金属をスパーリアリズム手法を用いて グラフィックで表現したテーラードジャケット。 また・・・ 24AW06GR/パンツ/¥47,300- セットアップのスラックスもご用意しております。 ワイドシルエットなのでリラックスした印象に。 グラデーションのように 流れるグラフィックが美しい一着です。   24AW08BK/NV/ジャケット/¥96,800- ツイードシングルブレストジャケットと デニムジャケットをスイッチさせたジャケット。 ウエスト部分のファスナーを開閉することで 隠れていたデニム地が露わに。 ユニークなシルエットと desemBySiikならではの世界観を演出します。     24AW13WH/BK/シャツ/¥39,600- 羽根衿とカフスにブランドのシグネーチャーディテールである アッセンブルディテールを施したドレスシャツ。 10双のコットンブロードを使用することで 色ムラの無い美しいシャツを仕立てています。 繊細なラメが散りばめられた銀縁のシャツボタンが良いアクセントに。 シンプルですが、 他には無い遊び心が詰まった一着です。 24AW17BKWH/ブルゾン/¥137,500- こちらもブランドシグネーチャーデザインである、 アッセンブルディテールを全面に落とし込んだムートンジャケット。     2着のアウターを組み合わせており、 セパレートで着用出来ます。 東レのウルトラスエードと 上質なウールボアを使用しているので 防寒性にも優れています。 24AW2BK/BI/フーディー/¥39,600- 複雑に入り組んだフードや ドローコ―ドのデザインが目を惹く一着。 こちらもアッセンブルディテールを採用し、 フードはスナップ釦を外すことで 印象ががらりと変化します。 また、肩や袖に切り込みを入れることで 抜け感をプラス。 さらに、着丈が短めなので スッキリとお召いただけます。 そして・・・ 他にも多数、【disemBySiik】のアイテムをご用意しておりますので この機会に是非、店頭にてお試しください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] NEW BRAND 【disemBySiiK】

[ 1F ] SEVESKIG Tee Shirt Ver,VENTY

2024年9月1日

みなさん、こんにちは。 今回は、いまの時期から活躍してくれる、こちらのTシャツをご紹介。 CT-SV-NYA-1004 ¥19800- 日本の新進気鋭アーティスト『VENTY』とのコラボレーションによる特別なTEEシャツ。 ビンテージ感あふれる天竺素材を使用し、インクジェットでプリントされた紙(選択可能)を 施したユニークなデザインの1着です。 『VENTY』は、印刷された絵画や写真を細かくカットし、 竹網の技法、「網代編み」からインスピレーションを得て織り込む 特殊なアートを創出するアーティストです。   このTEEシャツは、その独創的なアートワークをファッションに落とし込んだ、 まさに芸術作品のようなアイテムです。 着るだけでスタイルに深みを加え、 日常に特別な一日をもたらす魅力的な1着です。   ぜひ、店頭でご覧ください。 それでは引き続き、みなさまのご来店を 心よりお待ちしております。

Read more
[ 1F ] SEVESKIG Tee Shirt Ver,VENTY

[ 2F ] A.F ARTEFACT NEW ARRIVAL

2024年8月30日

2F 髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日はA.F ARETFACTの新作をご紹介致します。   ag-10082-1/ブルゾン/¥37,400- (以下含めALL including tax) クロップド丈でスッキリとした印象の一着。 LANATEC(ラナテック)(R)LEI(レイ)という ウールライクファブリックを採用。 肌触りや見た目はウールのメルトン生地に見えますが ポリエステル100%となっており、 シワになりにくく、洗濯機で洗える優れものです。 また、抗ピリング加工も施しており、 摩擦にも強くピリング(毛玉)が起きにくいのもポイント。     さらに、サイドのファスナーや スナップ釦でシルエットに変化をプラス。 お好みのスタイリングでお楽しみください。 そして・・・ ag-10082-3/ブルゾン/¥39,600- 生地違いのモデルもご用意しております。 マットなボディーに 袖のツイード生地がアクセントの効いた一着。 先程のウールライクモデルよりも 薄手で軽量です。 サイドのスリットデザインで より、軽やかな印象でお召しいただけます。 ag-10080-1/パンツ/¥38,500- 先程のウールライクブルゾンと セットアップでお召しいただけるパンツです。 サイドにタックをとり、 メリハリのあるシルエットに。 存在感抜群の一着ですので 是非、コーディネートに取り入れてみてはいかがでしょうか? そして・・・ 私共、KAWANOでは、 【Buy2-W-POINT】イベントを開催しております。 お好きな商品を2点以上お求め頂いたお客様に、 通常の2倍のポイント(商品代金10%分)を差し上げております。 是非、この機会に足をお運びください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] A.F ARTEFACT NEW ARRIVAL

[ 2F ] SOS TE NUTO 24FW COLLECTION

2024年8月25日

2F久保です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 大輪の花火が夜空を彩る季節となりました。 日中は相変わらずうなだれるような暑い日が続いている中、 皆様はどうお過ごしでしょうか。 さて私共では、続々と秋冬商品が入荷しております。 本日はSOS TE NUTO24FW COLLECTIONのアイテムを一部ご紹介致します。 今回のSOS TE NUTOのCOLLECTIONテーマは 「NEW INDIVISUALITY」 ~新しい個性の発見~ 一人ひとりの個性を生み出すと言う意味で 一際目を惹くレオパード柄やパイソン柄などのアニマル柄を用いてロックなテイストを表現。 SOS TE NUTOらしい、他と一線を画すワイルドなコレクションになっています。 是非ご覧下さい。 2423Z00/ジャケット/¥64,900- (以下含めALL including tax) レオパード柄をジャカード織で表現したジャケットです。 適度なラメ感により華やかさがあり、 ジャカード織で立体的な表情に仕上がっています。 また、柄合わせをしている為、 柄が均等に配置され、細部にまで拘った渾身の一着。 今回ご紹介するジャケットは全て従来のSOS TE NUTOのジャケットに比べ、 フロントカット部分を少し丸くしています。 さらに、ポケットは織柄が綺麗に見える様に 従来通りのスラッシュポケットを採用。 ボディーラインのシャープさが際立ち、 スタイリッシュにお召いただけます。 2425Z00/パンツ/¥27,500- 共生地を用いたスラックスです。 型はブーツカット仕様になっている為、柄の良さを引き立たせスタイリッシュに。 先程のレオパードジャケットとセットアップでお召いただくことで 唯一無二のハードな世界観を演出します。   2423Z01/ジャケット/¥64,900- パイソン柄をジャカード織で表現したジャケットです。 マットなゴールドのパイソン柄をジャカードで表現している為、 どこか色気のある表情に。 セットアップでは勿論、単体使いでも印象的なアイテムです。 2425Z01/パンツ/¥27,500- 先程のパイソンジャケットと同じジャカードの生地を用いたパンツです。 セットアップで活躍するアイテム。 こちらもジャケットと同様に柄合わせをしている為、 顔つきがより綺麗に見えます。 2423Z02/ジャケット/¥64,900- 先程と同様にパイソン柄のジャケットです。 光沢のある黒糸を用いてパイソン柄を織り上げており、 光の当たり具合で顔つきが艶っぽい表情に変わります。 また・・・  2425Z02/パンツ/¥27,500- こちらもブーツカットのスラックスもご用意しております。 黒生地に黒糸で折柄を施しているので、 華美過ぎず 様々なアイテムと相性が良いのがポイント。 汎用性の高い一本です。 2429Z00/レオパードネクタイ/¥11,000- 2429Z01/パイソンネクタイ(GOLD)/¥11,000- 2429Z02/パイソンネクタイ(BLACK)/¥11,000- それぞれ先述したアイテムと同じ生地を用いたネクタイです。 幅は5㎝とやや細身の仕様にしている為スタイリッシュに。 セットアップとご一緒には勿論、 単体でシンプルなコーディネートのアクセントとしてもお使い頂けます。 尚、他にも多数、SOS TE NUTOの新作アイテムが入荷しておりますので、 この機会に是非、足をお運びください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] SOS TE NUTO 24FW COLLECTION

[ 1F ] KAWANO ART PROJECT “TOKYO mosaïque” VOL.05 VINCENT LI

2024年8月25日

みなさま、こんにちは。 VOL.04 MAKOTO EGASHIRAも好評いただきありがとうございました。 今回は続いてVOL.5がスタート。 KAWANO ART PROJECT “TOKYO mosaïque” VOL.5 第5弾アーティスト: VINCENT LI 「VINCENT LI」は、2014年にオーストラリアのメルボルンで創設されたファッションレーベルです。 ジェンダーレスでサステナブルなブランドとして、性別や文化的アイデンティティを超えた多様性を追求し、 業界内で革新的な存在として認識されています。 2017年に香港にも拠点を広げ、現在はアジアおよびオーストラリア市場を中心に活動を展開。 ブランドの信念「Beauty Exists Because Perfection Does Not」に基づき、ファッションをアートとして捉え、 独自の生地選びやデザインを通じてその理念を具現化しています。 尚、8月22日(木)~9月13日(金)の期間は店頭でVINCENT LIの展示即売も開催。 実際に商品に触れ、袖を通して体感して頂ける貴重な期間となります。 “TOKYO mosaïque” Project Founder:KAWANO @kawanoshinjuku Executive Director:Ichiro Nakazaki @ichiroinsta Project Artist:VINCENT LI @vincentlistudio  “TOKYO mosaïque” 歴史と現代性が交錯するメトロポリス東京、絶え間なく変化する姿と、 そこで息づく人々の生の物語を映し出します。 東京-新宿という動的な地域の核に、70年も歴史を残すKAWANO @kawanoshinjuku のウィンドウは、 時代の変遷を映し出すカメラのレンズのような存在です。 この度、この場所で展開される「東京モザイク」プロジェクトは、 新宿の深遠な文化的テクスチャーとその多様性を、ファッションとアートのレンズを通じて探求し、 展示することにあります。 月替わりで変化するウィンドウディスプレイは、伝統と現代、自然と人工の融合を色鮮やかに描き出し、 東京の異なる時代が織りなす多様性を体現していきます。

Read more
[ 1F ] KAWANO ART PROJECT “TOKYO mosaïque” VOL.05 VINCENT LI

[ 2F ] amok POP UP EVENT

2024年8月24日

2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 さて、私共KAWANO2Fでは、 本日より【amok POP UP EVENT】を開催致します。 9/6㈮までの期間、 amokをお求めいただいたお客様に ポイントを2倍(商品代金10%分)差し上げます。 amok 2024 FW COLLECTION 「The Kids Are Alright」 1964年2月にイギリス、ロンドンで結成されたロックバンド【The Who】。 BeatlesやThe Rolling Stonesと並ぶ イギリスの3大ロックバンドの一つです。 エネルギッシュでエッジの効いた、 爆音鳴り響くパフォーマンスや楽器を破壊する自己破壊芸術から 「史上最高のライヴ・ロック・バンド」とも呼ばれます。 amok最新コレクション「The Kids Are Alright」。 1979年に公開されたThe Whoのドキュメンタリー映画、 楽曲にもなっているタイトルを掲げました。 1960年代に音楽、ファッションで流行した【モッズ】。 R&Bやジャズ、スカやソウルといった黒人音楽や 細身なスーツスタイルにモッズコートを羽織るファッションスタイルに加え、 髪型やスクーター、クラブ遊びに至るまでを総称したムーブメントです。 モッズを象徴とするイギリス空軍のラウンデル(ターゲットマーク)をシンボルに スーツやミリタリーコートなど現代にも通じる ファッション性に富んだ時代を amokらしいデザイン手法で表現しました。 242011/カットソー/¥15,400- THE WHOのターゲットマークを彷彿とさせる ロゴデザインカットソー。 ビンテージのTシャツの仕様で用いられる 「天地引き」という縫製技法を用いた一着です。   242014/カットソー/¥26,400- amokの定番デザインである レーザーステッチデザインの一着。 レーヨン混のポンチ生地で肌触りも抜群です。 レーザーカットであけた穴に糸を通し、 カラーステッチを表現しています。 242022/シャツ/¥42,900- トルコのテキスタイルメーカー ギバンジの生地を採用。 ヴィスコースベースの裏面に マイクロピーチ加工で起毛を施し 肌触りが柔らかく、 着心地も抜群です。 レーザーカットで穴を開けたところに糸を通したデザインと、 ステッチワークのデザインをボンディングで貼り合わせた 2種類のカラーステッチデザインを落とし込んでいます。 242035/フーディー/¥49,500- 4種類のオリジナルペルシャ柄を作成し、 ランダムに配置したパッチワーク柄を 高彩度のインクジェットプリントで施しました。 着丈はやや短めなので スッキリとした印象でお召いただけます。 また・・・ 242065/パンツ/¥46,200- セットアップパンツもご用意しております。  クラシックな総柄スタイルでお楽しみください。 さらに、先程のフーディーも同様に 一番ベストな表情になるように 柄合わせをしています。 こだわりの詰まったセットアップです。 ニット/242033/¥46,200- 3Gのローゲージニットをベースに モッズを象徴とするモチーフをインターシャ編みで表現しました。 そして、このモチーフは 【THE WHO】のターゲットマークのオマージュとなっており 今シーズンを象徴とする一着です。 ニット/242034/¥37,400- 5Gモヘアニットをジャガードのノルディック柄をベースに、 amokらしくダメージデザインを落とし込み 遊び心あふれる一着に仕上げています。 ブルゾン/242032/¥86,900- 3Gのローゲージニットをベースに リブ編みとアラン編みをミックスして作製した カーディガンとMA-1を掛け合わせたドッキングブルゾンです。 デニム/242061/¥53,900- ペイントアーティストブランド【Guernika】とのコラボレーションアイテムです。 24SSシーズンのコラボ商品をご用意しておりましたが、 早い段階で完売となりました。 今回も、一際目を惹く キャッチ―なペイントが施されています。 スマイリーな花柄がコーディネートをより amokらしいPOPなスタイルに昇華。 見た目に反して 意外にも様々なアイテムと相性が良いのもポイントです。 是非、お好みのスタイリングをお楽しみください。 コート/242041/¥89,100- こちらも【Guernika】とのコラボレーションアイテムです。 何と言ってもバックに施された 【The Who】のロゴのオマージュが良いですね。 N-3BフライトジャケットとM-51のモッズコートの ディティールを掛け合わせたハイブリッドデザインとなっております。 N-3B側にはウーステッドビーバーを、 M-51には、C/Nヴィンテージバックサテン生地を採用。 さらに、中綿ひょうたんキルト地を用いて 防寒性にも優れております。 是非、店頭にてお試しください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] amok POP UP EVENT

[ 1F ] SEVESKIG Melting Cable Knit Pullover

2024年8月20日

みなさん、こんにちは。 今回は、SEVESKIGからこちらのニットをご紹介。   Melting Cable Knit Pullover ¥55,000   自分の見た夢からインスピレーションを得てデザインされたケーブルプルオーバーニット。 突然別の物に変わる夢のような現象を巧みに表現しています。     ケーブル柄が途中で消えるデザインは、まさにその瞬間を捉えたかのよう。 リリヤーンの使用により、立体的で丸みを帯びたケーブル柄が一層際立ちます。   鉤針を用いて、1点1点丁寧に編み上げられたこのニットは、その手作業の 温もりと独創性を感じさせる特別なアイテムです。 着る人に快適さと共に、ファッションに深みを加えてくれる1着。 ぜひ、店頭でご覧ください。 それでは引き続き、みなさまのご来店を 心よりお待ちしております。

Read more
[ 1F ] SEVESKIG Melting Cable Knit Pullover

KAWANO ART PROJECT “TOKYO mosaïque” VOL.04 ARTIST MAKOTO EGASHIRA ARTIST INTERVIEW

2024年8月14日

今回のKAWANO ART PROJECT”TOKYO mosaïque”も、多くの お客様から反響を頂き我々も嬉しい限りです。 今日は、アーティストのMAKOTO EGASHIRA氏へのインタビューが届きましたのでご紹介いたします。     Q1.KAWANOでの「東京モザイク」展示におけるあなたの役割について教えてください。 どのようなビジョンを持ってこのプロジェクトに参加しましたか? A1.私が毛布を扱っている理由は、一人暮らしをしている頃、遊びに来た友達に「実家っぽい毛布がダサい」と言われたことがきっかけです。 今回Kawanoさんのウィンドウでやらせていただくにあたって、ウィンドウとはかっこいいものをよりかっこよく鑑賞者に伝える空間であり、マネキンや洋服全てが正面を向いて、鑑賞者に対面してる「公」のイメージです。 Kawanoさんに自分が入り込んでいく方法は何かと考えたときに、自分自身、プライベートな物=毛布や布団カバーを使用して、実家フィルターをかけてMIXしてみようと思いました。 Q2.KAWANOの顧客や新宿を訪れる人々に対して、あなたの作品を通じてどのようなメッセージや体験を伝えたいですか? A2.自分の中にある正解や失敗と思っているもの、かっこいい、可愛い、またその反対に思っているものをもう一度友達や家族と話し合ってみるのも良いと思います。 自分の価値観を揺さぶる作業は今後生きていく上で選択肢の幅を広げられると思っています。 Q3.あなたの作品で使用される素材や技術が、KAWANOのファッションに対する理解や見方にどのように影響を与えると思いますか? A3.私が影響を与えることは何があるのかなと考えたのですが、思いつがず…観てくれた方たに委ねたいと思います。 ただ毛布も見せ方によっては可愛くなったり、かっこよく見えたりします。その価値観は時代によっても変化します。 ご自身の価値観を信じつつも、色々な角度から物をみると価値観の幅が増えて楽しいのでやってみてください。 毛布はダサくないかもしれません。 Q4.「東京モザイク」プロジェクトを通じて、KAWANOとのコラボレーションからあなた自身が感じること、または新たに発見したことはありますか? A4.ありがたいことに今まで色んな場所で展示の機会をいただき、今回Kawanoさんで展示も含め、東京に憧れてた田舎者の私が都心で展示させてもらっていることがずっと違和感や自分とのズレを感じてました。 今回の展示で私はズレというものに反応し楽しんでいること気がつきました。 そう考えると毛布も日本独自で普及してきたのにも関わらずロココ柄だったり、今回の展開も新宿という街の中に実家感あるオブジェを展示したりと、ズレをそのままズレたままにせず、自分と何かへのズレをグラデーションのように繋げる作業をしているのだと気がつかせてもらいました。 ありがとうございます。   最後までお付き合いいただきありがとうございました。 今回の展示は8月21日(水)迄となります。 現代ARTの第一線で活躍するMAKOTO EGASHIRA氏の世界観をぜひ体感してください。 それでは引き続き、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

Read more
KAWANO ART PROJECT “TOKYO mosaïque” VOL.04 ARTIST MAKOTO EGASHIRA ARTIST INTERVIEW

[ 2F ] SISE SILVER COLLECTION

2024年8月13日

2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は【SISE】より、 そんな酷暑も吹き飛ばすような メタリックカラーがアクセントの新作アイテムが入荷致しましたのでご紹介致します。   YA-SW-01/フーディー/¥29,700- (以下含めALL including tax) 背中に今シーズンのシルバー(箔)のスクエアプリントを施したフーディー。 今シーズンは様々なアイテムに箔プリントが落とし込まれています。     また、ドローコ―ドもシルバー仕様に。 良い味を出しています。 さらに、コットン裏パイル素材を採用していますので 季節を問わずお召しいただけます。   YA-SW-02/トレーナー/¥24,200- こちらはフロントにスクエア箔プリントを採用。 先程のフーディー同様に コットン裏パイル素材なので 着用期間も長く、汎用性の高いアイテムです。     CS-201/カットソー/¥14,300- 肉厚な天竺素材で 抗菌防臭・制菌・抗ウイルス加工を施した生地を用いています。 裾にライン上に箔プリントを落とし込むことで アウターをレイヤードした際にさりげないアクセントになります。 さらに・・・     CS-200/カットソー/¥13,200- 急遽、半袖モデルも追加で入荷致しました! 酷暑が続く中、さりげないワンポイントのカットソーは大活躍間違いないです!   YA-BL-04/ブルゾン/¥75,900- 背中に今シーズンのシルバー(箔)のスクエアプリントを施したバルーンブルゾン。 今まではSISEが愛用している、ハードウール生地のバルーンブルゾンをご用意しておりましたが 今シーズンは一味異なるマテリアルを採用しております。 素材は4WAYナイロンポリウレタンのストレッチが効いた素材で、 独特のハリ感と膨らみをもったスペシャルで高級感ある見え感に。 袖通しも良く、ユニセックスでお召いただけるアウターです。     YA-SH-02/シャツ/¥47,300-  滑らかなタッチに加え、 上質なウールのような光沢感があり、 クリーンな印象を与える一着。 首元のトライアングルプリントが良い味を出しています。 羽織りとしてもお使いいただけますで お好みのスタイリングでお楽しみください。 尚、他にも魅力的な新作アイテムを多数ご用意しておりますので この機会に是非、足をお運びください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] SISE SILVER COLLECTION

[ 1F ] GLITCH – pop up-

2024年8月12日

みなさん、こんにちは。     ただいま1Fでは、前回も好評だったアイウェアブランド【GLITCH】のPOP UPイベントを 8月9日(金)~8月18日(日)の期間で開催中です。     期間中はPOP UP限定のレンズカラーアイテムをはじめ、通常時の2倍以上の バリエーションでみなさまをお迎えいたします。 まだまだ日差しのきつい夏の相棒を見つけてみませんか? きっとお気に入りの1本が見つかると思います。 ぜひ、店頭でご覧ください。   それでは引き続き、みなさまのご来店を 心よりお待ちしております。

Read more
[ 1F ] GLITCH – pop up-

[ 1F ] meagratia Pleats belted skirt

2024年8月7日

みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き、meagratia 24FWの新作をご紹介します。   Pleats belted skirt 24263-1202 ¥44,000- カジュアルなギャバ素材と、異収縮混織糸を使用。 そして繊細なタッチの花柄素材を組み合わせたプリーツスカートです。 軍物のアイテムでも使用するような経糸、緯糸を染め分けた玉虫調のギャバ素材で カジュアルに魅せながらシルクの様な光沢感のある素材をドレッシーにプリーツ加工。 カジュアルさと繊細さを一枚で表現しています。 花柄の素材をプリーツ加工にすることで、より豊かな表情を作り込んだデザインです。   ぜひ、店頭でご覧ください。 それでは引き続き、みなさまのご来店を 心よりお待ちしております。

Read more
[ 1F ] meagratia Pleats belted skirt

[ 2F ] Azuma. 【ULTRA FEED BACK GROOVE】

2024年8月1日

2F髙場です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、【Azuma.】より 新作アイテムが入荷致しましたのでご紹介いたします。 今シーズンのテーマは“THEE MICHELLE GUN ELEPHANT” あの、チバユウスケ(Vo)、アベフトシ(Gt)、クハラクズユキ(Dt)、ウエノコウジ(Ba)の4人からなる 伝説のロックバンドがテーマです。 ルックも彼らを彷彿とさせる 作りこまれた仕上がりです。 1990年代の日本のロックシーンをけん引した彼等。 フジロックのヘッドライナー、土砂降りの中での代々木公園フリーライブのほか、 多くのファンを熱狂の渦に巻き込み、2003年10月11日に幕張メッセでのライブを最後に解散した伝説的ロックバンド。 私自身、世代ではないのですが ファンの方なら誰もが知ってる あの【Mステ】でのステージのカッコ良さには胸が躍りました。 突如、出演予定であったアーティストがドタキャンしてしまい さすがのタモリさんも困惑の色を隠せない。 そんな中、【代役】としてステージに立ったのが この日、出演していた彼等である。 既に1曲「デッドマンズ・ギャラクシー・デイズ」を披露していたが、 【生演奏が出来る唯一の出演者】であったことから再びステージに。 披露されたのは「ミッドナイト・クラクション・ベイビー」。 バックセットもなく、曲のタイトルやテロップも出ず、 後ろでスタッフさん達が走り回り 出演者たちは客席近くで立ち上がり、 観覧客の歓声が響くという異様な光景でありながら 画面越しでもその熱いボルテージが伝わる伝説のテイクでした。 “ULTRA FEED BACK GROOVE”をスローガンに掲げた彼等。 (意味は「すげーんだぞ、この野郎」チバユウスケ談) まさに度肝を抜かれる“すげー”ステージでした。 そんな彼らに魅了されていた一人がデザイナーの東氏です。 圧倒的なサウンドとスタイルで デザイナーの東氏自身、多大な影響を受けたバンドだといいます。 当時、アベの鋭いカッティングとチバのがなり声、 ヘヴィーに走り抜ける疾走感に夢中になり、 サウンドだけでなく、見た目に反して自然体で飾らない彼らはまさしくスターそのもの。 東氏の理想とするストレートに“カッコイイ”人物像はこの時、 彼らで形成された部分が大きいと語っています。 洋服の路を志した時より、 “いつか仕事がしたい”とその“いつか”が実現できると信じていた矢先・・・ バンド解散後の2009年7月に、 ギターのアベフトシ氏が急性硬膜外血腫により死亡。 そして、チバユウスケ氏が昨年の2023年4月に食道がんによる療養を発表。 カムバックと応援の思いも込めて、 2024AWコレクションのテーマを同バンドにすることを決意し制作をスタート。 しかし2023年11月26日、チバユウスケ氏が死亡。 「間に合わなかった・・・」 スターの死。本物の“カッコイイ”を体現してくれた唯一無二の人を無くしてしまった。 しかし、没してなお、圧倒的な爆発力と美学で周りを巻き込み、 突き抜け、走り抜けていった彼らのスタイルは 色褪せることなく東氏の中で熱く息づいていました。 彼らに魅せられ、大事な何かを受け取った僕らが 今度はその役を担い、そして次の世代に伝えていく。 喪失感の先にそんな思いがありました。 彼等から最期にまた一つ、教えていただいたのかもしれません。 昨今、ファッションに限らずカッコイイ”を見失っているように感じます。 自身の美学を捻じ曲げ、対外的で受け狙いのネタのような発表の仕方や コンプライアンスに怯え、縮こまった露出ばかりで 本質を見失い、誰かに媚びている。 本当に自分が良いと思った打ち出しが出来ているのか? そんな印象を受けます。 僕らが彼らから受け取り、信じるもの。 彼らが遺してくれたことはそんなものではないはずです。 “ULTRA FEED BACK GROOVE” デザイナー自身が本物の“カッコイイ”を見つめ直し、 作成したコレクションです。 洋服を通して彼らを思い返し、 本物の“カッコイイ”とは何か。 いま一度、考えるきっかけになれば幸いです。 敬愛するチバユウスケ氏、アベフトシ氏に捧ぐ 2024 AW COLLECTIONです。 24AH-CS-01/フーディー/¥39,600- (以下含めALL including tax) 袖のプリーツやエルボーパッチ、リベットなど、 ワークディティールを盛り込んだ一着。 ヴィンテージ感のある 微起毛加工を施したヘビーオンス裏毛を使用。 背面には本シーズンの題材であるバンドの レコードレーベルをイメージし、 作成したグラフィックプリントを施しています。 24AH-CS-02/トレーナー/¥42,900- 着古したTシャツと再構築されたディティールのダメージドッキングスウェット。 背面には今シーズンの題材でもあるバンドのアートワークをイメージし、 作成したグラフィックをプリント。 表地にはヴィンテージ感のある微起毛加工を施したヘビーオンス裏毛と カットソー部分にはヴィンテージ感ある天竺を使用。 この裾のダメージと、 Tシャツをレイヤードしているようなデザインが良い味を出している代物です。 24AH-CS-03/カットソー/¥52,800- カットソーとサーマルをレイヤードした仕様のロングカットソー。 身頃、袖を贅沢に2枚重ね、 下からサーマル生地が覗く奥深い表情の一着。   また、サイドのテープで袖と身頃をシャーリングで縮めることで、 シルエットをお好みでアレンジできます。 そのテープにもしっかりと バンドのスローガンである 「ULTRA FEED BACK GROOVE」刻まれています。 さらに、表生地には注染にて繊細なムラ染め加工を施した 細番手のダブルガーゼ天竺を使用。 着心地も抜群です。 是非、店頭にてお試しください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read more
[ 2F ] Azuma. 【ULTRA FEED BACK GROOVE】